働く側から見るワーケーションのメリット・デメリットは?デメリットの対処方法も紹介

ワーケーションは、仕事と休暇の両立ができるメリットの多い働き方として近年注目を集めています。しかし、ワーケーションという言葉を耳にしたことはあっても、具体的にどんな働き方のことなのか分からないという方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、ワーケーションとはどんな働き方なのか、メリットやデメリットをまとめて紹介します。

ワーケーションとは

ワーケーションとは、「ワーク(仕事)」と「バケーション(休暇)」を組み合わせた造語で、「働きながら休暇を取る」という新たな働き方の一つです。

ワーケーションは働き方改革の一環として政府が推奨してきましたが、近年の新型コロナウイルス感染症の流行によりテレワークが普及したことが追い風となり、一気に注目を集めるようになりました。

ワーケーションの意味については「ワーケーションってどんな意味?始め方は?旅行しながら働く方法をご紹介」でも紹介しています。

ワーケーションのメリットは?

まずは、ワーケーションのメリットについて紹介します。

リフレッシュできる

ワーケーションは働く側にとって「長期休暇が取りやすい」「仕事の合間にリフレッシュできる」などのメリットがあります。また、コロナ禍においては「密を避けられる」というのも大きなメリットの一つでしょう。

ワーケーションなら会社に通勤する必要がないため、毎日決まった時間に満員電車に乗る必要もありませんし、働く場所も選びません。

家族と長期休暇を楽しめる

これまでは仕事の都合で長期の旅行が難しかった人も、ワーケーションであれば家族と一緒に旅行先に長期滞在しながら、その間テレワークで仕事をすることもできます。仕事に支障をきたすことなく長期滞在を楽しめるのは大きなメリットでしょう。

仕事の生産性が上がる

ワーケーションは自分の気分や家族との思い出だけでなく、仕事そのものにも効果があります。

ワーケーション先に静かな場所を選べば、集中して仕事に取り組めます。窓からの景色が美しい場所や、すぐに自然に触れ合える場所であれば、仕事の合間に普段以上にリラックスでき、仕事とのメリハリがつけやすいでしょう。

ワーケーションにはデメリットもある?

ワーケーションにはデメリットもある?

一方で、ワーケーションには以下のようなデメリットもあります。

交通費や滞在費などの費用がかかる

ワーケーションで自宅から離れたリゾート地や観光地に長期滞在するには、宿泊施設を手配する必要があります。

休暇がベースとなるワーケーションの場合、業務上かかる費用以外は自己負担となるケースがほとんど。通常の旅行と同じように交通費や滞在費などがかかります。

通信環境やワーキングスペースが必要

ワーケーションは仕事と休暇を両立させる働き方のため、テレワークをするための通信環境やワーキングスペースが必要です。

滞在先によっては、Wi-Fi環境が十分に整っていなかったり、ワーキングスペースが不十分だったりする場合もあるため、場所選びは慎重に行う必要があります。

ワーケーションのデメリットはADDressで解決!

ワーケーションのデメリットは、日本全国の異日常を体験する「住まいのサブスク」ADDressを活用することで解決できます。

ADDressは、全国にある自然や歴史豊かな地域を中心に、状態の良い空き家や別荘をリノベーションした家、宿泊施設との提携物件などの個室を月額9,800円(税込)~で利用できるサービスです。

続いては、ワーケーションにADDressの家を活用するメリットについて紹介していきます。

月額9,800円(税込)~で利用できる住まいのサブスク

ワーケーションを始めるには、リゾート地や観光地の宿泊施設を手配するか、別荘などの生活拠点が必要です。

ホテルや旅館などの宿泊施設を手配する場合は1泊あたり数千円〜の費用がかかり、生活拠点を設ける場合にも賃貸物件の契約に伴う初期費用が発生します。

しかし、ADDressであれば必要なのは月額費用のみ。敷金や礼金などの初期費用はかからず、水道光熱費や通信費も月額費用に含まれています。

通信環境やワーキングスペースがある

ADDressはすべての家にWi-Fi環境が整っています。また、仕事に集中しやすいコワーキングスペースや個室がある家も数多くあるため、快適にワーケーションを楽しめます。

全国に家がある

ADDressは全国に展開しています。限られた地域だけでなく日本全国にある210ヶ所以上(2021年8月現在)の家を利用できます。

海沿いの家や自然に囲まれた家、観光スポットへアクセスが良い家など、環境もさまざま。どんな休暇を過ごしたいかをベースに家を選ぶことができます。

東京近郊はもちろん、北海道や九州四国、沖縄にも家があるので、飽きずにワーケーションを楽しむことができるでしょう。

会員同士で交流ができる

ADDressの家なら、仕事は集中して取り組み、時折雑談を楽しむといった働き方が可能です。

ADDressの家は、全国の会員が専用サイトで予約をして滞在します。複数の会員が同じ家を同じタイミングで利用するので、交流が生まれることもあります。

仕事の話や、ADDressの家周辺の情報交換など、宿泊施設でワーケーションをするときにはないコミュニケーションを楽しめるのではないでしょうか。

ワーケーションにおすすめのADDressの家を紹介

続いては、ワーケーションの拠点としておすすめのADDressの家をいくつか紹介します。

鶴巻温泉A邸

鶴巻温泉A邸

東京近郊でワーケーションをしながら観光と温泉を楽しみたい方には、鶴巻温泉A邸がおすすめです。最寄駅の小田急線鶴巻温泉駅は、新宿から約1時間の好アクセス。周辺は温泉街となっています。

玄関から続く長い廊下を進んだ先には、どこか見覚えのある昔ながらの8畳の和室の居間とダイニングキッチンが。どちらもコワーキングスペースや、食事や団らんの間として使われています。

もちろん、仕事の合間に温泉を楽しむこともできます。徒歩圏内には「弘法の里湯」と「陣屋旅館」があります。「弘法の里湯」は2種類の源泉を楽しめる日帰り温泉で、「陣屋旅館」は宿泊者以外も日帰り入浴や本格和食を堪能できます。

また、鶴巻温泉A邸では農業体験イベントもよく開催されています。鶴巻温泉には合計3つADDressの家があり、それぞれに滞在する人々が集結してイベントを楽しみます。

温泉地でのワーケーションを楽しみたい方は、以下の記事もご覧ください。
ワーケーションは温泉地が人気!メリットや魅力、おすすめのADDressの家を紹介

軽井沢A邸

ADDress軽井沢邸
別荘地としても人気の高い軽井沢のADDress軽井沢A邸も、ワーケーションにおすすめです。

軽井沢駅の一駅隣、中軽井沢駅から徒歩15分強の場所にあり、ロッジ風の大きな建物と広い敷地には車5台ほど駐車可能なスペースがあります。

ADDress軽井沢A邸には各個室にテーブルと椅子、座布団が完備されているほか、6人がけのダイニングテーブルがあるリビングダイニングがあります。仕事は一人で集中したいという方にも、息抜きで他の会員との交流を深めたい方にもおすすめです。

人気の観光スポット「ハルニレテラス」や「星野温泉」も徒歩圏内にあり、ワーケーション中のリフレッシュに最適です。

長野でのワーケーション拠点は、以下でも紹介しています。
長野でワーケーションを楽しもう!おすすめの地域やADDressの家を紹介

メリットの多いワーケーションはADDressで始めよう

ワーケーションはメリットの多い働き方として注目されていますが、仕事ができる場所選びや滞在費などの費用がデメリットとなる場合もあります。

ADDressは、すべての家にWi-Fi環境が整っており、作業に集中できる個室もしくはコワーキングスペースが完備されています。日本全国の異日常を体験する「住まいのサブスク」で、全国にある家を移動しながらワーケーションを楽しむことも可能です。

会員サイトへの登録は無料です。ワーケーションに興味のある方は、ぜひお気軽にご登録ください。

▼ADDressを始めよう▼
9,800円/月で2泊分/月のチケットからスタートできて、いつでもアップグレード/ダウングレード/解約ができます。
気軽に始める方増えてます。

↓料金プラン確認・スタートはこちらから↓
https://address.love/join

#ADDressLifeの一歩を踏み出そう!

この記事を書いた人

チセサカイ

富士山のふもと育ちのライター、エッセイスト。2021年に賃貸を解約してADDressで旅暮らしを始める。さまざまな地域の暮らしを体験しながら、自分に合ったライフスタイルを模索中。時間があればだいたい海辺にいる。好きな移動手段はフェリー。