
阿字ヶ浦B邸
茨城県
ホテル/旅館
【温泉まで徒歩7分】グランピング施設併設の元老舗旅館
大洗A邸
3個室以上/6名滞在OK!
駅から徒歩4分
東京駅から90分
海と朝焼けの絶景
広々システムキッチン/コワーキングスペース
地元出身/Uターン/まちづくり家守
水戸駅からローカル線「鹿島臨海鉄道大洗鹿島線」に乗り換えて15分。
大洗駅で下車し、4分ほど歩いた先に大洗の家はあります。外観は2階建ての住宅。一見新築ですが、中古物件をフルリフォームした物件です。
家の前には広々とした駐車スペースがあり、車で訪れるにもおすすめ。玄関入って右側のコワーキングスペースには、波をモチーフとした広々としたグリーンのワーキングデスクがあります。オフィスチェアやデスク上のコンセントタップにより、集中して作業できる空間です
リビングには低めで奥行きのある北欧風ソファに、色あせて使い込んだように見えるオリエンタルラグ、幅230cmの大きなダイニングテーブルと、どこか異国の家に招かれたような印象を持ちます。
広々としたシステムキッチンで近くの海鮮市場やスーパーで珍しい魚介系食材を調達して料理をしてみるのもいいかもしれません。
2階の個室はデスクが設置されており、部屋にこもってのリモートワーク作業も可能です。
この拠点の魅力でもある朝焼けをぜひ堪能してみてください。朝日で目で覚めると、窓からはマリンタワー越しに見える太平洋と朝焼けがなんとも印象的。その様子につられてついつい外を散歩したくなります。
戸建て
ADDressオリジナル
ADDress会員だけが利用できる
Wi-Fi
洗濯機
100円 / 回
調理器具
会員同士の交流もぜひお楽しみください
個室(定員3名)
ダブルベッド x 1, 和布団 x 1
デスク/チェア
1泊1枚
連泊割3泊2枚
2025年06月18日 ~
個室(定員3名)
ダブルベッド x 1, 和布団 x 1
デスク/チェア
1泊1枚
連泊割3泊2枚
2025年06月18日 ~
個室(定員2名)
ダブルベッド x 1
デスク/チェア
1泊1枚
連泊割3泊2枚
2025年06月18日 ~
大洗町磯浜町は、太平洋沿いにある歴史と海の魅力が詰まった町です。
東京から約2時間でアクセスできる大洗は、県内でも屈指のビーチリゾート。白い砂浜が続く「大洗サンビーチ」では、海水浴やサーフィンが楽しめます。
「大洗」という記述は平安時代の文献にも見られるほど歴史が古く、大洗磯前神社や願入寺など歴史ある寺社仏閣や東北地方と江戸を結ぶ水運の中継地として街も栄えてきました。現在も日本三大民謡の一つである「磯節」が伝承されていたり、八朔祭など伝統的な祭りにその名残が残っています。
大洗は観光地としても魅力がたくさんあります。大洗沖や鹿島灘の沖合で水揚げされたばかりの新鮮な海の幸を食することができる「大洗海鮮市場」、波打ちつける岩場の鳥居で有名な「磯前神社」、約580種68,000点の世界の海の生物に出会うことができる「アクアワールド茨城県大洗水族館」、太平洋に沈む美しい夕景を眺められる「大洗マリンタワー」など、楽しみ方もさまざまです。
海と文化、グルメと自然がバランスよく楽しめる、何度でも訪れたくなる魅力あふれるエリアです。
公共交通機関でアクセスする場合 ▼東京駅から →(高速バス約90分)→水戸駅北口→(鹿島臨海鉄道約15分)→大洗駅→(徒歩4分)→到着 ▼水戸駅(常磐線)から →(鹿島臨海鉄道約15分)→大洗駅→(徒歩4分)→到着 ▼茨城空港から →(車&バス約60分)→水戸駅→(鹿島臨海鉄道約15分)→大洗駅→(徒歩4分)→到着 自動車でアクセスする場合 ▼三郷ICから(東京方面から車の場合) →(常磐自動車道および北関東自動車道経由 約90分)→水戸大洗IC→(一般道約10分)→到着 ▼水戸駅から →(一般道約35分)→到着
コンビニ ・ファミリーマート 大洗駅前店:徒歩6分 スーパー ・セイミヤ 大洗店:徒歩12分(地域密着型スーパー) ドラッグストア ・ウエルシア 大洗店:車で3分(食品や日用品も揃う) 飲食店 ・ちゅう心:徒歩9分(海鮮・創作料理が楽しめるローカル人気店) ・えんやどっと丸:徒歩14分(人気の海鮮和食レストラン) ・大洗海鮮市場:車で4分(お土産にもおすすめ) ・味処 大森:車で4分(イワシとシラスの親子丼) ・お食事処 かあちゃんの店:車で5分(港近くの新鮮な魚定食が人気) ・味ごよみ宮田:車で5分(大洗名物あんこう鍋などが味わえる) カフェ ・STREET FOOD&COFFEE TODAI:徒歩13分(自家焙煎エスプレッソと自家製クロワッサンがおすすめ) ・サザコーヒー 大洗店:徒歩15分(品川駅にもある地元珈琲店) ・ウメカフェwaon:徒歩18分(老舗梅干し屋「吉田屋」が運営するカフェ) ・紅茶専門店Tea room wisteria:車で5分(英国風ティールームをモデルにしたお店) ・カフェ キャラメルママ:車で9分(築100年以上の古民家を活用した隠れ家カフェ) コインランドリー ・コインランドリーデポ 大洗店:車で4分 ガソリンスタンド ・ENEOS Dr.Drive セルフ大洗店:車で9分 その他(観光・文化・自然施設) ・観光案内所 うみまちテラス:徒歩3分(駅に併設された観光案内所) ・大洗マリンタワー:徒歩12分(展望フロアから太平洋が一望できる) ・大洗サンビーチ海水浴場:車で4分(海水浴や散歩に最適な浜辺) ・めんたいパーク大洗:車で4分(明太子の老舗「かねふく」が運営するテーマパーク) ・月の井酒造店:車で5分(地酒の酒蔵) ・大洗磯前神社:車で5分(海に面した鳥居がシンボルの歴史ある神社) ・アクアワールド茨城県大洗水族館:車で10分(約580種の海の生き物に出会える人気施設) ・国営ひたち海浜公園:車で22分(風物詩のネモフィラとコキア)
1996年、茨城県大洗町生まれ。
大学在学中は、観光マーケティングを学びながら、国内外のホテル・旅行会社・観光協会でイ ンターンを経験する、特に旅行系スタートアップ企業のインターンでは拠点開発担当として拠点の拡大に貢献。
大学在学中では観光マーケティングを学びながら、国内外のホテル・旅行会社・観光協会でイ ンターンを経験する。
卒業後、人材会社に業務改善コンサルタントとして入社。また、新卒1年目から広告代理店での複業を実践。
2020年に、プライベートでの活動で取り組んでいた茨城県の地域活性化プロジェクト(大洗カオス)をきっかけに、地元大洗町の観光まちづくり会社にUターン転職。企画・マーケティング職と して、大洗のファンを増やすことを目的に観光コンテンツ制作をしている。
現在は、「誰もが別荘を持てる暮らし(いつもの居場所がふたつある暮らし)の実現」に向けて、別荘サブスク"OURoom"を運営するわづくる(株)で代表取締役を務める。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまでお読みいただきありがとうございます。けっこう真面目な自己紹介になってしまいました...(笑)
紹介文では、色々と記載しましたが、自分はいたって普通の20代の若者です。サウナが好きだったり、旅行が好きでふらぁ〜っとお出かけしたり、海外旅行にバック一つ背負ってったり、美味しいご飯とお酒が好きで食べ過ぎ飲み過ぎたりと。
大洗にお越しの際は、大洗のことたくさん聞いてくださいね。もちろん私自身のことも何でも聞いてください〜〜〜