【駅から徒歩10分】なまはげのふるさと、のどかな港町の昭

男鹿A邸

秋田県

家について

男鹿A邸はシェアハウス「フナガワハウス」と提携した家です。
キッチンやタイル張りのお風呂は、どこか懐かしい昭和を感じるほっとする家です。

ゆとりあるキッチンは自炊派の方にうれしいポイント。大きな窓から明るい光がたっぷり入るダイニングで、地元食材を使った料理を楽しむことができます。

個室は和室にしっかり休めるようシングルベッドを設置。お仕事の合間には、畳に寝転がってリラックスするのもいいですね。

昼は港町のにぎわいを感じながら散策を楽しみ、夜は一転して静かな時間を過ごすことができる男鹿A邸です。

設備・備品・サービス

  • home

    シェアハウス

  • wifi

    Wi-Fi

  • laundry

    洗濯機

  • skillet

    調理器具

  • heat

    乾燥機

  • table_restaurant

    テーブル

みんなの予約

部屋

101

  • 個室(定員1名)

  • シングルベッド x 1

  • 1泊1枚

滞在エリア

男鹿市は秋田県西部にあり、ちょっと出っ張った男鹿半島のほとんどを占める街です。
JR秋田駅からは電車で約1時間ほど。レンタカーを借りて、半島をぐるっとしながらのドライブもおすすめです。

「男鹿半島・大潟ジオパーク」としても登録されており、三方を海に囲まれ、山と湖もある、自然豊かな土地。文化と自然が共生する男鹿市。
海を見守るようにそびえる「ゴジラ岩」、日本百奇岩に数えられる奇岩群、干潮時にだけ姿を現し、秋田のウユニ塩湖とも言われる幻想的な「鵜ノ崎(うのさき)海岸」など、息をのむような絶景が広がります。

また、男鹿半島といえば、外せないのはやはり「なまはげ」。秋田の象徴として知られていますが、実は男鹿半島で古来から伝わる伝統行事であり、いわば「なまはげ」のふるさとです。
毎年大晦日に家々を巡り歩くなまはげですが、毎年2月に開催される「なまはげ柴灯(せど)まつり」では、その姿を観光行事として体験することができます。

アクセス・駐車場

公共交通機関でアクセスする場合 ▼秋田空港から  →(リムジンバス40分)→秋田駅→(電車55分)→男鹿駅→(徒歩8分)→到着 ▼秋田駅(新幹線/特急停車駅)から  →(電車55分)→男鹿駅→(徒歩8分)→到着 自動車でアクセスする場合 ▼秋田空港から  →(高速道35分)→昭和男鹿半島IC→(一般道25分)→到着 ▼秋田駅(新幹線/特急停車駅)から  →(一般道57分)→到着

周辺のお店情報

コンビニ ・ローソン男鹿船川海岸通店:徒歩11分 スーパー ・ドジャース男鹿店:徒歩4分 飲食店 ・居酒屋 秀:徒歩6分(お刺身や定食、秋田のお酒を楽しめる) ・tomosu cafe:徒歩5分(完全手づくりで優しい味のお食事とスイーツや自家焙煎珈琲が絶品、曜日によりモーニングも) ・ファミリーレストラン園:徒歩5分(昔ながらの定食やカレーが手軽なお値段で楽しめる、ボリュームも大満足) ・美酒屋すいれん:徒歩7分(まんまるのからあげ定食や煮込みハンバーグ定食が定番で絶品、昼は定食/夜は予約制の居酒屋) ・おがや:徒歩8分(男鹿塩ラーメンは一度は食べてほしいこだわりの詰まったラーメン) 道の駅 ・なまはげの里オガーレ:徒歩5分

家守

男鹿A邸家守

だいたい会える

秋田県横手市出身。2024年に秋田県男鹿市へ移住。
2011年から全国展開している冠婚葬祭の会社へ入社。
そこで秋田が抱える負の課題に直面し今後の生き方を考えさせられ
退職後課題解決の一助になりたく活動を決意。

健康を強く意識するようになりパーソナルトレーナーの資格を取得。
その後、サウナが健康に与える影響を知り
サウナについて学ぶため、サウナスパ協会の資格取得と全国のサウナ施設を巡り
苦手なサウナを克服すると共にテントサウナの出張業でアウトドアサウナで活動。

現在は、男鹿A宅と同じ船川地区にある、森長旅館で宿守をしながら熱波師として活動中。
サウナが苦手な人には入り方のレクチャーを
サウナーには最高の施設の一つとして認知されることを目指して日々改良を行なっています。

これから宿守を通して、サウナの魅力だけでなく、ローカルな街の楽しみ方や
大地にも恵まれた見どころ沢山の男鹿の素晴らしさを多くの人に知っていただけるように
自分自身も楽しんでいきたいなと考えています。

レビュー

追加料金

なし

注意事項

【予約前に伝えるべき注意事項】
2階はシェアハウスの住人が居住しているため、立ち入り禁止となります。

予約ポリシー

予約期限:滞在日2日前の正午まで
滞在開始:14:00 〜 20:00
滞在期限:〜 11:00
家守の予約承認が不要な家

提携施設

フナガワハウス

関連キーワード

サービスのお申し込みはこちら

1か月から利用可能。いつでも解約できます