
西神A邸
兵庫県
戸建て
【30日以上限定】杉と漆喰でこだわった温かみのある家
淡路島A邸
海まで徒歩3分
温泉まで車5分
リノベーション
室内オシャレ/キレイ
元地域おこし協力隊家守
移住相談OK家守
「パインハウス」と提携した淡路島A邸がオープンしました。
※現在はADDress会員さん専用に運用しています。
もともと割烹料理屋さんとして建てられ、その役目を終えてからは住宅として使われてきました。約2.5kmに渡って約5万本のクロマツ林が広がる瀬戸内海国立公園、慶野松原のすぐ横に位置していて、リフレッシュしたいときにはすぐに白砂青松の散歩を楽しむことができます。さらに北側の窓からは美しい松林を眺めることも。内装はレトロな部分を残しつつモダンな雰囲気にリノベーション。共有のリビング・キッチンなども利用可能、広い駐車場も完備しています。
慶野松原海水浴場まで徒歩3分、コンビニまで徒歩1分、うずしお温泉の楽しめる温浴施設まで車5分。淡路島を一周する自転車コース「アワイチ」のルート上にも位置しています。自然に囲まれながらも利便性の高いロケーションです。
戸建て
ADDress会員だけが利用できる
Wi-Fi
調理器具
洗濯機
200円 / 回
コーヒーグッズ充実
会員同士の交流もぜひお楽しみください
個室(定員1名)
セミダブルベッド x 1
デスクチェア
1泊1枚
個室(定員2名)
シングルベッド x 2
デスクチェア
1泊1枚
個室(定員2名)
シングルベッド x 2
デスクチェア
1泊1枚
個室(定員5名)
セミダブルベッド x 1, シングルベッド x 4
デスク/チェア
1泊5枚
南あわじ市の西淡エリアは、美人の湯と呼ばれるうずしお温泉、日本三大瓦のひとつ淡路瓦の生産地、夕日が美しい慶野松原海水浴場、瀬戸内海国立公園に指定されている慶野松原など、多くの魅力的な観光資源を有しています。
観光開発が進んでいる淡路島の北部に比べ、大規模な施設が少ないこともあり、昔ながらの淡路島の雰囲気が感じられる場所となっています。
公共交通機関でアクセスする場合 ▼神戸三宮から ①陸の港西淡(南あわじ市の高速バス乗り場)経由 →(高速バス)→陸の港西淡→(淡路交通バス:鳥飼線※1日5便程度)→萬松園前→(徒歩2分弱)→到着 ②淡路島の繁華街、洲本経由 →(高速バス)洲本バスセンター→(淡路交通バス:鳥飼線)→萬松園前→(徒歩2分弱)→到着 タクシーでアクセスする場合 ・みなとタクシー:0799-36-2880(要予約)
コンビニ ・ローソン:徒歩1分 スーパー ・シーパ:車5分/徒歩20分(スーパー) 飲食店 ・NeKi 額縁と珈琲:徒歩7分(カフェ) ・cafe SPARK:徒歩10分(カフェ) ・cafe & bar 526:徒歩13分(カフェ・バー) ・jamaican-soul:徒歩16分(カフェ・レコード販売) ・さと味:車5分、徒歩20分(海鮮料理) その他 ・ゆとりっく:車5分、徒歩20分(温浴施設)
職業:自営業(子育ての傍ら、ライター・デザイナー・移住相談員など複数の仕事をしています)
出身地:岡山県総社市
趣味:旅行、カフェでゆっくりすること、古物や民藝品の収集、空き家のDIYなど。
家のお気に入りポイント:北側の窓から見える松林、全体を白でまとめたインテリア、駐車場が家の目の前。
淡路島A邸の通い家守兼、大家。
(平日のお昼、週3〜4日は拠点にいますが、夜間は家に帰るので拠点にはいません。)
.
1984年岡山生まれ。大学卒業後、大阪の建材メーカーでデザイン開発を担当。退職後、夢だったゲストハウス開業に向け、生きた英語を学ぶため単身カナダへ。帰国後、開業に向けての準備をするうち、ひょんなことがきっかけで南あわじ市地域おこし協力隊に。こちらの物件は協力隊時代に私が住んでいた借家を購入してDIYリノベした物件となります。DIYに興味のある方いたらぜひ声かけてくださいね!
.
現在は、空き家活用をしながらフリーのデザイナーとして活動中。
.
これからADDressの家守業務を通して、地元の人がいいと思えるリアルな淡路島情報をお伝えし、島のファンを増やして行けたらと思っています。
.
サブ家守は旦那さん。たまに娘も登場するかも!?通い家守かつ子育て優先なので平日昼間しか拠点に居ませんが、みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
4.61
レビュー134件
【同伴者利用料金】
・1名につき1,500円/泊、2泊目以降1,000円/泊
・支払方法:現地現金払い
・玄関はオートロックのため、テープで塞いでいる内鍵は触らないようお願いします