日本全国、各地にその土地の器がありますが、自分自身で今まで実際に行った中で特に良かった場所をピックアップしました。どれも今時、近くのお店でもネットショップでも買えますが、それでも実際に現地に行って買う体験はやっぱり特別に楽しい体験だと思っています。
実際に買ったものは写真付き。
行ったことある場所が偏っていて、サンプルも少ないので、これ以外でおすすめの地域・窯元・お店などあれば是非皆さんのお気に入りリストで教えてください!
こちらの家は
現在公開されていません
こちらの家は
現在公開されていません
こちらの家は
現在公開されていません
島根県
シェアハウス
八百万の神々が縁を結ぶ出雲、旅人も結ぶシェアハウス
島根県
戸建て
Uターン家守一家が迎える、観光地と自然を楽しめる家
基本的に山陰地方は個別にいい感じの窯元がたくさんありますが、その中でもお気に入りは次の二つ
出雲:出西窯(写真1-2枚目)
https://www.shussai.jp/
日本の民藝運動の走りの窯元。日常使いできるシンプルな器でお皿から丼ぶり、マグカップまで、我が家では色々集めています。色んなお店で出西の器は売っていますが、やっぱり窯元のコレクションの中から色々見ながら選ぶのは最高に楽しいです。B級市もやっているので正規の値段だとちょっと高いけど、傷さえ気にしなければ安く買えたりします
鳥取:中井窯(写真3枚目)
https://www.nakaigama.jp/
綺麗なエメラルドグリーンの釉薬の染め分けが美しい窯元。染め分け形の器って今となっては色々なところで見れますが、多分その中でも割と走りの方なのではないでしょうか(違ったらすみません)?同じ商品でも釉薬のかかり方や焼きムラのようなもので全然表情が違うので、自分が行った時は店頭で買うのではなく、「焼きムラができるだけ少ないもの」をリクエストして、なんと職人の方が納得がいくまで半年かけて試行錯誤して一番いいやつを選んで郵送してもらいました(焼きムラが少ないほど良いわけではなく、あくまで好みの問題です)!という思い入れ深い窯元です。
淡路島:アワビウェア(写真)
https://awabiware.net/
神戸からも四国からも気軽に通える島、淡路島。島の中にも色々な窯元がありますが、個人的にはシックでポップなアワビウェアさんがおすすめです。見ていて楽しい器がたくさん
丹波:立杭焼の里
特別お気に入りの窯があるわけではないのですが、エリア一帯に窯が密集していて、正に「焼き物の里」の雰囲気を味わえます。陶芸美術館では色んな作家の作品が集まっていて買うことができるので、無目的に遊びに行くのもおすすめです。
近くにある今田薬師温泉は公共の大規模温泉施設で、大自然の中、大きなお風呂でゆったりするのも実に良いです。→ https://yume-konda.com/
大阪から、兵庫から、気軽にアクセスできるので関西地域に滞在する際は是非
栃木:益子焼
益子にある「もえぎ」というお店 → https://mashiko-moegi.com/
とにかくこのお店が良すぎて、ここに行くためだけに益子に行ってもいいぐらい何度でも行きたくなるお店です。品揃えの良さと、その中でもセレクトの良さが素晴らしすぎる。都市部ではこんなお店はなかな出会えないかな〜と思います。
益子は実は秋葉原から高速バス直通で行けたりと、意外とアクセスのいい町なので気軽に滞在できておすすめです。
石川県
ゲストハウス
"HYGGE"をテーマにした暮らしを体験できる提携拠点
石川県
ゲストハウス
金沢の中心地に位置し、落ち着いた空間を味わえる提携拠点
石川県
シェアハウス
コワーキングスペース付きCo-Living型シェアハウス
こちらの家は
現在公開されていません
こちらの家は
現在公開されていません
金沢:きりゅう(写真)
https://www.antique-kiryu.com/
江戸〜昭和まで、ビンテージの日常使いの器がこれでもかと並べられており、圧倒的物量で迫ってくるお店。ここもチョイスが素晴らしすぎて何度でも来たくなるお店です。値段もリーズナブルなものが多く、ビンテージ好きな人にはたまらない、古着屋を巡る感覚で器を探せるお店だと思います。
自分自身で買った時は、絵付け前の九谷焼と朱塗りの器を買ったのですが、次は絵付けのあるものを買いたいな〜と思っています。
石川:九谷青窯
https://www.kutani-seiyo.com/
九谷焼といえば割と派手な絵付けの器が多いですが、九谷青窯はポップで現代的な絵柄が多め。石川県の能美市に工房があって工房横にたくさんストックが積まれています。
大きい深皿を買ったものの割ってしまったので、そろそろまた訪問したい!
小鹿田焼(おんたやき)
「これぞ小鹿田焼!」と分かる、「飛び鉋」「刷毛目」「櫛描き」等の技法による特徴的な見た目。やっぱり家に一つは欲しいなと思います。残念ながら夫婦茶碗の片方が割れてしまったので、これもそろそろ買いに行きたいところです。
本当は日田市の窯元まで行きたかったものの、遠く敵わず。ただ別府の街中の色んなお店で売ってます。別府でゆったり一週間ぐらい湯治をしながら、空いた時間でお店を巡る。そんな滞在もおすすめです。