茅ヶ崎A邸 神奈川県 戸建て 家から車で10分ほどの平塚新港には多くの船宿が。船釣りは朝が早いので、家から近いのは魅力的。季節によって様々な魚が釣れます。アマダイの旬である秋から春には、初心者向けのアマダイ釣りプランがあり、気軽に釣りデビューできます。
南房総A邸 千葉県 戸建て 南房総A邸の目の前に広がる豊岡海岸。春から秋にかけては漁港でシロギス釣りができます。漁港までは徒歩で行けるお手軽さ。家の窓から海を眺め、波音を聴きながら眠りに落ちる、そんな非日常を楽しめる立地も魅力です。
大洗A邸 茨城県 戸建て 漁港、川、湖と多様な釣り環境が魅力の大洗A邸。車で5分の大洗港は釣りポイントが沢山。港内のイワシやアジの群れは、サビキで簡単に釣れます。また車で15分程度の涸沼湖(川)では初夏から秋にハゼ釣りのほか、シーバスやクロダイ釣りも楽しめます。
富士吉田B邸 山梨県 戸建て 富士吉田B邸から河口湖までは車で12分ほど。ワカサギ漁解禁の10月上旬から4月中旬にかけては、河口湖漁協ドーム船にてワカサギ釣りが楽しめます。その日釣れたワカサギの味を一度経験してしまうと、もうほかではワカサギが食べられないくらい美味。
さぬきA邸 香川県 戸建て 春から秋は、メバルやアジ・キス・タイ・カサゴ・クロダイ・フグ・マルハギなど、シーズンごとにたくさんの魚が釣れます!家守の山畑さんは釣り名人。時間が合えば会員を船で海に連れて行ってくれることも!海釣りの家としておすすめです。 情報提供:会員 筒井さん
松山A邸 愛媛県 戸建て 目の前が漁港の松山A邸。要予約ですが釣り船も出ています。また、家のすぐそばに釣具屋があり、そこから15分程度歩けば堤防釣りも可能。季節によりアジ・メバル・タイ・シーバス など多数。三津港や高浜港、松山観光港から瀬戸内海の島々にも渡れます。 情報提供:家守 浅田さん
五島B邸 長崎県 シェアハウス 釣りポイントが多い福江島北東周辺の漁港にも近く、釣り旅行の拠点としての利用も多い五島B邸。瀬渡し船が出る福江港は徒歩圏内、荒川港までは30分程。アジやミズイカなど魚の種類が豊富なので、存分に釣りが楽しめます。
桜島A邸 鹿児島県 戸建て 釣りの名所、桜島。桜島A邸から車で5分の桜島海づり公園では、手ぶらでも釣りが楽しめます。通年釣れるマダイやカサゴ、その他季節により色々な種類の魚が釣れます。秋はアジやカンパチなど種類が多いのでおすすめ。最高のロケーションで釣りが楽しめます。
石垣A邸 沖縄県 戸建て 石垣A邸のある野底地区は海まで徒歩圏内で、釣りを楽しめます。 港で釣具を調達し夜釣りをしたり、近辺のリーフやマングローブを冒険しながら釣りをしたりと、釣り三昧な滞在はいかがでしょう。釣った魚を夕食でいただければ、その味はまた格別なはず。
沖縄恩納村C邸 沖縄県 その他 徒歩圏内に海があり、ロケーションが最高な沖縄恩納村C邸。ビーチもある与久田地区で釣りができます。春にはアマミフエフキが釣れるそう。釣ったアマミフエフキを家で塩焼きにした会員は、「沖縄で食べた物の中で一番美味かった」と絶賛。
武蔵境A邸 東京都 戸建て 「三鷹の森ジブリ美術館」へはバスと徒歩で約30分。迷路のような館内はまるでアニメの世界に入り込んだよう。ジブリ好きにはたまりません。小学生以下限定の「ネコバス」は事前予約が必要。じっくり味わいたい方は、時間に余裕をもっていくことをおすすめ。
錦糸町A邸 東京都 シェアハウス 生涯で転居を93回もしているという浮世絵師、葛飾北斎。多拠点生活の元祖といえるかもしれません。画号も30回改名していて「北斎」もそのうちの1つだそう。家から徒歩27分の「すみだ北斎美術館」で、彼の生き方や作品を体感してはいかがでしょう。 情報提供:会員 三井さん
箱根芦ノ湖A邸 神奈川県 その他 日本画の発展のため現代日本画を中心に展示している「成川美術館」。高台にあり、展望ラウンジのガラス張りの窓からは芦ノ湖と箱根神社の赤い鳥居の大パノラマが広がります。カフェも併設で、軽食をいただきながら絶景を楽しむことも。家から車で16分ほど。
横須賀衣笠A邸 神奈川県 戸建て 家から車で23分ほどの「横須賀美術館」は、目の前に海が広がる絶好のロケーションでも知られています。日本の近現代美術の名品約5千点を所蔵のほか、「週刊新潮」の表紙絵で知られる谷内六郎館も。併設するレストランから見える海もまた絶景です。
甲府B邸 山梨県 戸建て 甲府B邸から車で約13分の山梨県立美術館。ミレー館では「種まく人」や「落ち穂拾い」などが鑑賞できます。美術館は「芸術の森公園」内にあり、公園には岡本太郎やロダンなどの彫刻が展示されています。公園を散策しながら芸術に触れる一日が過ごせそう。
清里A邸 山梨県 戸建て 清里A邸は美術館巡りに最適の家。中でも「えほんミュージアム清里」へは徒歩2分。国内外の絵本の原画を展示していて、外観はまるで絵本の中から飛び出てきたよう。思わず絵本の世界にいざなわれます。カフェでコーヒーを飲みながら贅沢な時間はいかが?
軽井沢A邸 長野県 戸建て 世界で活躍する日本画家・千住博氏の作品を展示している「軽井沢千住博美術館」。千住氏の「明るく開放的で、今までなかったような美術館に」というリクエストのもと、建築家・西沢立衛氏が設計を手掛けた建物も一見の価値あり。軽井沢A邸から車で約7分。
淡路島A邸 兵庫県 戸建て 家から車で約23分の「大塚国際美術館」は、鑑賞ルートが約4kmの国内最大規模の美術館。世界26ヵ国、1000点余りの西洋名画を陶板で再現。名画が一堂に会した様は圧巻です。館内は歩くだけでも1時間はかかるので、余裕をもった館賞がおすすめ。
金沢A邸 石川県 ゲストハウス 現代アートの美術館「金沢21世紀美術館」は家から18分ほどの徒歩圏内。「まちの広場」の役割を目指していて、手で触れて鑑賞できる展示物もあり、家族で楽しめるスポットです。多くの無料展示もあり、新たな作品との出会いも期待できます。
大三島A邸 愛媛県 ゲストハウス 大三島A邸のある大三島はいくつか美術館があり、「ところミュージアム大三島」はみかん畑の斜面に建てられた小さな美術館。高台に位置し、建物から望む瀬戸内海も含めて全てがアート。斜面を下りながら鑑賞していきます。家から車で11分ほど。
三浦A邸 神奈川県 戸建て 港町に佇む三浦A邸では三浦半島の豊かな海でとれた海鮮を楽しめます。家から徒歩8分ほどの「うらりマルシェ」などで三浦野菜と三崎マグロや蟹を購入し、刺身や鍋などに舌鼓!三浦海岸や剱崎灯台から臨む美しい海で心もお腹も満たされます。
鶴巻温泉A邸 神奈川県 戸建て 毎週土曜日、鶴巻温泉駅前で開催される朝市は、地元の野菜やパン、卵、豆腐などが揃います。家にはオーブンレンジがあるので、朝市で購入の地元野菜で本格的な料理やお菓子作りも楽しめます。会員同士のお料理会の開催頻度がトップクラスの家です。 情報提供:会員 山田さん
清川A邸 神奈川県 戸建て 道の駅清川では地元ブランド肉・清川恵水ポークの精肉と加工肉(味付肉やソーセージなど)が購入できます。地物の野菜を購入して豚しゃぶにすると絶品!ゴマダレドレッシングは隣のドラッグストアで調達。ブランド豚ですが、比較的安価なのも魅力です。 情報提供:会員 小林さん
茂原A邸 千葉県 戸建て 千葉県は野菜・海鮮・豚肉の生産がさかん。茂原A邸から徒歩10分のスーパーガッツやわくわく広場には、生鮮食品がずらりと並びます。中でもおすすめはお刺身。地物の魚はおどろくほど新鮮・お手頃です!秋は生落花生で炊き込みごはんもおすすめ。 情報提供:家守 西田さん
静岡用宗B邸 静岡県 戸建て 用宗漁協直売所では、とれたての新鮮な生しらすや釜揚げしらすを安く手に入れることができます。新鮮で臭みがないので、炊きたてご飯にのせて、しょうゆを垂らすだけで最高のごちそうです!釜揚げしらすなら、ゆかりをかけて食べるのもおすすめ。 情報提供:家守 佐々木さん
燕A邸 新潟県 戸建て 家守が銅器職人だけあって調理道具の良さは感動もの!包丁の切れ味が良く、銅鍋の火通りが早く、料理が楽しくなるキッチンです。徒歩5分ほどにある「とり福」はお肉や惣菜、地元農家の野菜がお手頃価格で揃います。とり福の自家生産「うんめ豚」も逸品。
鯖江A邸 福井県 戸建て 家から徒歩18分にあるハニー東陽店では福井の美味しい物がいっぱい。鯖などの魚を塩漬けし、米糠に漬け込み1年以上熟成させた発酵食品、郷土料理「へしこ」もあります。冬には越前ガニが山積みに。味はメス(別名:セイコ)の方が好みという方も。 情報提供:家守 小谷さん
松山A邸 愛媛県 戸建て 松山A邸から徒歩15分、なんでも安い!と評判のスーパー(24時間営業)ラ・ムー松山西店で食材を調達。全国有数の漁獲量を誇る鯛のお刺身も激安なので、郷土料理「鯛めし」のお刺身バージョンを、三津浜の蔵元の高級醤油と採れたて生卵でいただき! 情報提供:家守 浅田さん
石垣A邸 沖縄県 戸建て 付近にスーパーもコンビニもない石垣A邸。実は隣のおばぁの畑では、島ラッキョやフルーツ、ゴーヤ、ネギなどの収穫体験と購入ができます。島ラッキョは甘酢漬、ゴーヤは麩とチャンプル、島豆腐で揚げ出し豆腐を作り青ネギたっぷり。沖縄料理を満喫あれ!
石垣B邸 沖縄県 戸建て 地元の野菜が揃う、ゆらてぃく市場。定番のゴーヤ、島らっきょ、青パパイヤだけではなく、オオタニワタリ、ハンダマ、長命草など本島では見かけない葉物野菜も。 島バナナやパイナップルもおすすめ。島ネギはローストして塩だけで食べると最高に美味! 情報提供:会員 石川さん