
錦糸町A邸
東京都
シェアハウス
【駅徒歩30秒】都内名所にもアクセスしやすい家
錦糸町B邸
まるっと貸切専用
駅から徒歩30秒
最大3名滞在OK
便利な住宅地
アパートの一室
猿江恩賜公園まで徒歩3分
錦糸町B邸は、キャナルパレス住吉と提携した家です。都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「住吉駅」から徒歩わずか30秒という抜群のアクセスを誇り、渋谷・新宿・秋葉原といった都心主要エリアへも乗り換えなしでアクセスできます。
玄関から先は、会員専用の完全なプライベート空間となっており、寝室・キッチン・バスルーム・トイレを他の利用者と共有せず、ゆったりと快適に過ごすことが可能です。
一方で、建物内には日本の住民と海外からの利用者が共に暮らしており、共用スペースでは日常的に異文化交流が行われています。共有リビングやキッチンでは、毎週開催されるディナーイベントなどを通じて、旅先ならではの出会いや会話が自然に生まれています。
徒歩圏内には、コンビニやスーパーをはじめ、人気のつけ麺店や韓国料理店、家電量販店なども揃っており、短期滞在でも不自由なく過ごせる便利な立地です。
その他
ADDress会員だけが利用できる
Wi-Fi
洗濯機
調理器具
乾燥機
100円 / 15分
個室(定員3名)
ダブルベッド x 1, セミダブルベッド x 1
1泊3枚
江東区住吉は、東京の東側に位置する、水と緑が調和した歴史ある町です。
かつて運河の水運で栄えた産業エリアとしての面影を残しながら、今では暮らしやすい住宅地として発展しています。
近隣の猿江恩賜公園には、イチョウや桜など5,500本以上の樹木が植えられ、四季折々の自然を楽しめます。特にスカイツリーとあわせて楽しめるお花見スポットとしても人気です。
東京都現代美術館では、国内外のコンテンポラリーアートに気軽に触れることができ、文化的な時間を過ごすことができます。周辺には、清澄白河のおしゃれなカフェや、両国の相撲文化、木場の広々とした公園、そして活気ある砂町銀座商店街など、魅力あふれるエリアが広がっています。
シェアバイクを活用すれば、これらのスポットを15分圏内で巡ることができ、街歩きも気軽に楽しめます。
自然とアート、下町文化と都市機能が共存するこのエリアは、暮らしにも滞在にもぴったりな場所です。
公共交通機関でアクセスする場合 ▼羽田空港から →(電車約50分)→ 住吉駅 →(徒歩約1分)→ 到着 ▼東京駅から →(電車約20分)→ 秋葉原駅 → 錦糸町駅 →(徒歩約10分)→ 到着 自動車でアクセスする場合 ▼羽田空港から →(高速道 30分)→ 木場IC →(一般道 10分)→ 到着 ▼東京駅から →(一般道 約20分)→ 到着
コンビニ ・ローソン:徒歩30秒 スーパー ・オーケーストア:徒歩5分 ・すずふく:徒歩2分(野菜中心のスーパー) 飲食店 ・中川會:徒歩4分(有名つけ麺店) ・ソウル市場:徒歩3分(キムチ店、焼き肉定食、冷麺が人気) ・丼丸:徒歩3分(海鮮丼) ・アムリット:徒歩4分(インドカリー店) 買い物 ・丸井 パルコ ヨドバシカメラ:徒歩10分
マリコ
家守のマリコです。都内で働く会社員です。
錦糸町Aのある江東区には4、5年ほど住んでいます。
アパートの周囲には何でも揃う繁華街・錦糸町エリア、山利喜をはじめとする老舗居酒屋さんの宝庫・森下菊川エリア、おしゃれなコーヒー屋さんと大きな美術館で有名な清澄白河エリア、南インドカレー屋さんが充実した大島エリアなど面白い場所がたくさんあります。
区内に流れる大小の運河は江戸時代に海産物や木材を運び、江戸の発展を支えていました。現在は気持ちのいい親水公園になっており、散歩やサイクリングに最適です。少し足をのばせばかつての赤線・洲崎エリアの名残りや、空襲の追悼碑が目に入ります。木場方面には現代の物流を支える巨大倉庫街があり、夢の島・若狭を経て東京湾に繋がります。
東京の歴史を身近に感じることができるこのエリアが大好きです。ぜひ何でもお尋ねください
なし
・予約している部屋以外の個室は立ち入り禁止になります
・共有スペース(リビング)でのPC作業は6時〜23時以外の時間は原則自粛していただいています
・自転車置き場は貸し出ししておりませんため、無断駐輪はご遠慮ください
キャナルパレス住吉