
五島B邸
長崎県
シェアハウス
【元・毛糸店】商店街にある地域密着シェアスペースのある家
五島D邸
室内オシャレ/水回りキレイ
ホテル併設/カフェあり
セミダブルベッド
離島で暮らす
交流スペースあり
移住組/交流歓迎家守
五島D邸はシェアハウス「The Pier | Goto Nagasaki」と提携した家です。ホテル「SERENDIP HOTEL GOTO」の2階空きスペースを活用して生まれたシェアハウスであり、併設された会議室やオフィスは五島市が注力するワーケーションやお試し移住にも活用されています。ホテル1階にあるカフェスペースも利用可能なため、シェアハウスの住民だけでなく、ホテルに宿泊する方や地元の方との交流も楽しめます。
「都会に住んでいても憧れる場所」を目指しているという洗練された内装は、コンクリートのグレーの壁に、ブルーと白のインテリアでまとめられています。どこか海と空を思わせるような共有スペースは、五島の桟橋をイメージしたベンチ兼テーブルが特徴的。思い思いの場所で作業をしたり、みんなで集まって食事したり、壁がスクリーンになるプロジェクターで五島の思い出上映会をしたり、思い出を育む空間です。キッチンや水回りの共有スペースも機能的かつ清潔で、おしゃれな空間です。
共有スペースと同じ色合いの個室は、ゆったりセミダブルのベッドが置かれています。海に包まれているような気持ちでお休みになってください。
朝起きたらすぐ近くのビーチで深呼吸をして1日を開始。お好きな場所でお仕事をしたら、夕方には地元の方やシェアハウスの滞在者と夕食の準備を。非日常が日常になる、島の暮らしが待っています。
シェアハウス
Wi-Fi
洗濯乾燥機
調理器具
みんなで楽しむ
カウンターテーブル
五島列島の南西部、列島最大の島「福江島」を含む10の有人島と53の無人島で構成される五島市。市内の空港「福江空港」までは長崎空港から30分、福岡空港から40分。五島D邸から徒歩10分ほどの「福江港」には長崎港からジョットフォイルやフェリーでのアクセスが可能です。
そのアクセスの良さ、対馬暖流の影響により冬暖かく比較的涼しい夏の海洋性の気候、便利な施設がほどよく揃った市街地と大自然が共存する環境は、暮らしやすいと移住先としても人気の島です。
五島市には美しい自然と歴史的な文化遺産が共存しています。海岸線には数多くの絶景スポットやビーチがあり、水遊びやマリンスポーツを楽しめます。山はすべて低山なので、午前中ふらっと、昼食後の腹ごなしに、と気軽に登山ができます。
キリシタン文化関連施設やカトリック教会など、世界遺産に登録された歴史的な建造物をゆっくりと見てまわるのもおすすめです。新鮮で豊富な魚介類や、島外へはあまり流通しない「幻の五島牛」など五島ならではのグルメも、ぜひ堪能してみてください。
公共交通機関でアクセスする場合 ▼福江空港から →(徒歩40分)→到着 ▼長崎駅から →(バス10分)→長崎港ターミナル→(ジェットフォイル1時間25分)→福江港→(徒歩10分)→到着 ▼長崎空港から →(リムジンバス40分)→大波止→(徒歩10分)→長崎港ターミナル→(ジェットフォイル1時間25分)→福江港→(徒歩10分)→到着 自動車でアクセスする場合 ▼福江空港から →(一般道7分)→到着 ▼長崎市内から →(一般道10分)→長崎港ターミナル→(フェリー1時間50分)→福江港ターミナル→(一般道7分)→到着 ▼博多方面から →(高速道1時間50分)→長崎港ターミナル→(フェリー1時間50分)→福江港ターミナル→(一般道7分)→到着 ※福江港、長崎空港、長崎駅周辺にてトヨタレンタカーやニッポンレンタカーなど、レンタカー会社が各社あります お車での移動を検討されている方は参考にしてください
コンビニ ・ローソン:徒歩3分 スーパー ・エレナ:徒歩10分 ドラックストア ・マツモトキヨシ:徒歩10分
こんにちは、初めまして!
The Pier | Goto Nagasaki の家守をしております角井亮太です!
私たちはThe Pierを「第二の我が家」と感じてもらえるよう、居心地の良さと住人同士が自然につながれる温かい環境を大切にしています。私自身、2年半のシェアハウス生活を通じて、「また帰りたい」と思える居場所を見つけ、そこでの出会いや経験が人生を豊かにしてくれました。そんな特別な体験を、一人でも多くの方に届けていきたいと思います。The Pierで過ごす時間が、皆様にとってかけがえのないものとなるよう、心を込めてお迎えします。
なし
・The Pier | Goto Nagasaki は全6室あるシェアハウスであり、ADDress会員以外に1か月単位での入居者さんがいる場合があります
The Pier | Goto Nagasaki