
清川A邸
神奈川県
戸建て
【神奈川県唯一の村】美しい自然に囲まれた秘境 「清川村」で過ごす
清川B邸
東京駅から90分
古民家再生
室内オシャレ/キレイ
木の温もり
元会員/移住組家守
コワーキングスペースあり
ADDress清川B邸(施設名「宮ヶ瀬手しごとの家」)は宮ヶ瀬湖畔に位置します。長年空き家でしたが、地域の人たちとともに古民家再生プロジェクトを立ち上げ、宿泊施設として生まれ変わりました。
現代の一般家庭では見られない、貴重な梁や柱を活かした造りとなっています。また、建具や欄間や硝子などの古材を意匠デザインとして再利用しました。
各個室はこじんまりとしていますが、従来の天井を上げて、梁を見せつつ空間を広めに設計しています。個室には十分な広さのデスクと、飛騨の職人の手づくり椅子が備え付けられています。
屋根も特殊な断熱塗料で覆い、壁には断熱材と遮音材を入れ、古民家特有の暑さ・寒さ・音漏れ対策にも気を配っています。
リビングは、近所の畳職人が張り替えた掘り炬燵のある8畳の和室です。ADDress会員や宿のゲストたちとの交流、食事や団欒の場としてコミュニケーションを楽しんでください。
ホテル/旅館
Wi-Fi
洗濯機
200円 / 回
調理器具
乾燥機
200円 / 回
バスタブ
人口約3,000人の清川村は神奈川県唯一の村で、東京から1時間半で来ることのできる「アクセスの良い田舎」として知られています。丹沢の山々に囲まれ、川釣りが盛んな清流が流れる豊かな自然の非日常的立地環境が魅力です。宮ヶ瀬湖は東京や横浜など都心近郊の人たちの「遊び場」として、年間160万人が訪れており、村内外の一日の還流人口が多いのが特徴です。
年間を通して、登山・ハイキング・カヤック・ランニング・サイクリング・ツーリングといったアクティビティの盛んな地域でもあります。
都会に近いけれど、都会にはない魅力的な緑の環境に恵まれており、時間を忘れて静かに過ごせる素晴らしいコンテンツが詰まった立地です。全国各地や海外などもっと多くの人にこの場所を知ってもらい、ゆっくり滞在していって欲しいです。
公共交通機関でアクセスする場合 ▼小田急線「本厚木駅」北口から (神奈川中央交通「厚20」宮ケ瀬行、交番前の横断歩道渡り天丼てんや前の5番乗り場から) →(バス約45分)→宮ケ瀬小・中学校前→(徒歩すぐ)→到着 ※降りると交番があり、その向かいが清川B邸です ※清川村内はどこでも乗車可能です ▼自動車でアクセスする場合 ・新東名高速伊勢原大山ICから約30分 ・東名高速厚木ICから約40分 ・中央道・圏央道相模湖ICから約30分
▼スーパー&コンビニ ・たからや フレサ半原店:車8分 ・クリエイトS・D愛川半原店:車8分 ・クリエイトS・D清川店:車10分 ※家の前からバスでも可能 ・道の駅 清川:車10分 ※家の前からバスでも可能 ・ファミリーマート 津久井宮が瀬店:車6分 ・セブン-イレブン 愛川半原店:車8分 ※いずれの店舗も徒歩は難しいので、車以外でお越しの場合は、バスの乗降可能な上記「クリエイトS・D清川店」か「道の駅 清川」の店舗を利用、もしくは施設の自転車をご利用ください。 ▼飲食店 ・ステーキレストラン宮ケ瀬:徒歩2分 ※不定休 ・レストラン「たかふぇ」:徒歩3分 ※不定休 ・定食「でとまん食堂」:徒歩3分 ※水曜 定休 ・Cafe「WILD CHICKEN」:徒歩10分 ※月曜/木曜 定休 ・丸太小屋レストラン「びんずる」:車3分または徒歩17分 ※水曜/木曜 定休 ・カフェ「オギッソ」:車3分または徒歩30分 ※月曜/火曜 定休 ・焼き菓子「年茶屋」:車7分 ※金曜のみ営業 ・カフェ「仏果堂」:車6分または自転車15分 ※火曜/水曜 定休 ・イタリアン料理「四季-Quattro-」:車12分 ※火曜 定休 ・Cafe「ひとあし」:車11分 ※月曜/火曜 定休 ・カレー「ヤマノカミ」:車11分 ※月曜/火曜/水曜 定休 ・ステーキレストラン「STUMP」:車10分 ※火曜 定休
職業:サポート事業部(ADDress、他企業)+農活+α
出身地:大阪生まれ、大阪・東京育ち
趣味:ラジオ、散歩、オンライン英会話
数年前から、津和野A邸がある津和野町とどこかの地域で2拠点生活をしています。
清川村に住み始めて日が浅いですが、これからすこしずつ魅力を発見していきます。村内・近隣地域についてお詳しい方がおられましたら、情報をシェアしていただけると嬉しいです。
都会から少し離れた緑がある場所で、お越しいただいた皆さんの心安らぐひとときとなりましたら幸いです。
清川B邸・A邸兼任です。
よろしくお願いいたします。
4.81
レビュー26件
なし
・個室「桜の部屋」「楓の部屋」および家守部屋は入室禁止です
・観光地のため、特に週末はバイクや車の音がうるさいこともあります
・また、向かいが猟師の家で、猟犬を複数飼っており、鳴き声が気になるかもしれません。使わないかもしれませんが、念の為、耳栓を持って来られるのをオススメします。
御宿「宮ヶ瀬手しごとの家」