【もう、すべらせない!】日本遺産亀の瀬と龍田古道の町で川と街に近い暮らしを体験

柏原A邸

大阪府

家について

柏原A邸(かしわら)は、「龍田古道」と「"亀の瀬"の地すべり」という2つの要素が、古代から続く歴史的なつながりを持つエリアにあります。一級河川の大和川が流れ、自然と街の距離感がちょうどよい“とかいなか”に位置し、地域とつながりながら暮らせる「つながりYA」という家です。

玄関を入ると、2部屋分の広さがある共有スペースが広がり、ゆったりと過ごすことができます。利用者同士が自然に顔を合わせ、会話が生まれやすい空間になっています。作業や読書、簡単な打ち合わせにも使える柔軟な環境です。

個室はシンプルで落ち着いたつくりで、プライベートな時間も大切にできます。暮らしの延長として滞在できるような、心地よい住まいです。

徒歩圏内には、コンビニやスーパー、居酒屋、商店街などがあり、日常の買い物にも困りません。また、提携しているお弁当屋の割引もあり、食事面でも嬉しいポイントです。

この家の家守・濵口さんは地域活性化に取り組む「浜爺」。人とのつながりを大切にした暮らしを応援してくれます。

設備・備品・サービス

  • home

    戸建て

  • wifi

    Wi-Fi

  • laundry

    洗濯機

    200円 / 1回

  • skillet

    調理器具

  • blender

    キッチン用品充実

  • chair

    ソファ

みんなの予約

会員同士の交流もぜひお楽しみください

部屋

  • 個室(定員2名)

  • 和布団 x 2

  • 1泊1枚

二間続きの部屋です。北側に窓があります。

  • 個室(定員1名)

  • 和布団 x 1

  • 1泊1枚

東側に窓があります。

滞在エリア

柏原市旭ケ丘は、日本の中央にある大阪と奈良の県境に位置します。都市の便利さと自然の穏やかさ、両方の魅力をあわせ持つ「とかいなか」の暮らしが体験できるエリアです。

近くを流れる大和川沿いでは、四季折々の自然を楽しめるほか、散策やジョギングにもぴったり。さらに、地すべり地帯として有名な「亀の瀬」では、防災やインフラに関心のある人にとって学びの多いスポットが点在しています。

また、近隣には関西福祉科学大学や高校があり、学生の多いにぎやかな地域でもあります。生活圏内にはコンビニやスーパー、居酒屋などのお店がそろっており、初めての滞在でも暮らしやすい環境が整っています。

アクセス・駐車場

公共交通機関でアクセスする場合 ▼新大阪駅から  →(JR京都線5分)→大阪駅→(乗り換え5分)→ (JR大阪環状線15分) → 鶴橋駅→ (乗り換え5分)→ (近鉄大阪線20分)河内国分駅→(徒歩13分)→到着 ▼関西国際空港駅から  →(特急はるか34分)→天王寺駅→(乗り換え5分)→(JR大阪環状線5分)→ 鶴橋駅→ (乗り換え5分)→ (近鉄大阪線20分)河内国分駅→(徒歩13分)→到着 自動車でアクセスする場合 ▼新大阪駅から  →(一般道10分)→阪神高速12号線南森町入口→(高速道25分)→西名阪自動車道柏原IC→(一般道5分)→到着 ▼関西国際空港から  関西空港→(一般道4分)→阪神高速4号線→(高速道36分)→西名阪自動車道柏原IC→(一般道5分)→到着 難波駅→(電車40分)→河内国分駅→(徒歩13分)→到着 大阪上本町駅→(電車25分)→高井田駅→(徒歩15分)→到着

周辺のお店情報

・デイリーヤマザキ:徒歩3分 ・ファミリーマート:徒歩5分 ・ローソン:徒歩5分 スーパー アプロ:徒歩8分

家守

柏原A邸家守

いつも会える

柏原市で地域活性化に燃える濵口孝です。みなさん、ぜひ"浜爺"と呼んでください。モットーはズバリ「まちづくりは人づくり」。「タントまちづくり事業部」として、地域の魅力や可能性を共有できる場づくりに取り組んでいます。つながりYAを通じて、地元の人たちや学生たちが共に柏原の魅力を伝えます。

レビュー

追加料金

【同伴者利用料金】
・ 1名につき2,000円/泊
・支払方法:現地現金払い

注意事項

なし

予約ポリシー

予約期限:滞在日2日前の正午まで
滞在開始:14:00 〜 21:00
滞在期限:〜 11:00
家守の予約承認が必要な家
予約申請から48時間以内に承認作業が行われます

関連キーワード

料金プランを見る・お申し込みはこちら

1か月から利用可能。いつでも解約できます