【駅徒歩7分】電車好きに!ローカル線を眺める、美しい四季の色を楽しむ家

箕輪A邸

長野県

家について

箕輪A邸はシェアハウス「SunflowerMinowa」と提携した家です。
家守夫妻は、箕輪町の地域おこし協力隊としての活動の中、自らDIYしながらゲストハウスを開業。移住希望者との交流をきっかけに、「シェアハウスもやってみたい」という思いを叶えたのだそうです。

家守のこだわりは、田舎=車が必要、とならないこと。立地や家の広さなど、さまざまな条件にこだわって選び抜かれた家なのだそう。

駅までは徒歩7分。また長野県の中では積雪が少ないエリアのため、自転車での移動も便利だとか。お車がない方でも気軽に田舎暮らしを楽しめます。

ADDress用の個室は1階にあり、2階はシェアハウス住民用です。2025年オープンして間もないため、シェアハウス住民がまだいないうちは貸し切りのように使えるとか。住民の方が入居していたら、シェアハウス住民の方ともぜひ交流を楽しんでくださいね。お手洗いは1階と2階、それぞれにあるので、気兼ねなく使えそうです。

個室はシングルベッドが2台。ゆったり身体を休められます。ご友人同士でも利用しやすいですね。
2両編成のローカル線「飯田線」が見える箕輪A邸、電車好きの方にもぜひおすすめです。

設備・備品・サービス

  • home

    シェアハウス

  • wifi

    Wi-Fi

  • laundry

    洗濯機

    200円 / 回

  • skillet

    調理器具

  • chair

    ソファ

  • bathtub

    バスタブ

みんなの予約

部屋

201

  • 個室(定員2名)

  • シングルベッド x 2

  • 1泊1枚

【追加料金あり】

滞在エリア

伊那谷の北部、天竜川の河岸段丘上に東西に広がる上伊那郡箕輪町は、長野県南部に位置し、県内で最も人口の多い町です。
東側には伊那山地、西側は中央アルプスという雄大な自然に囲まれたロケーションながら、中央自動車道を利用で東京へ3時間、名古屋へ2時間半というアクセスの便利さから移住希望も増えているそう。

「信州のサンセットポイント100選」に選ばれた「萱野(かやの)高原」は、美しい夕景を眺められるだけでなく、北・南・中央アルプスを一望できる絶景スポットとしても人気です。
日本でも珍しい赤そばの花が一面咲き誇る「赤そばの里」や、湖畔一帯に1万本のもみじが植えられた「もみじ湖」など、四季折々、色とりどりの景色で楽しませてくれます。

箕輪A邸は徒歩圏内に散歩にちょうどいい公園や天竜川、スーパーやコンビニ、飲食店が揃っているため、自炊派・外食派いずれの方も便利な生活ができます。
駅まで徒歩7分という立地もうれしいポイント。最寄り駅から飯田線で松本までは60分ほど。木曽路へも気軽に出かけられる立地です。

アクセス・駐車場

公共交通機関でアクセスする場合 ▼JR飯田線伊那松島駅から →(徒歩7分)→到着 ▼高速バス「中央道箕輪」停から →(徒歩44分もしくは車/タクシー6分)→到着 車でアクセスする場合 ▼中央自動車道伊北ICから →(一般道10分)→到着

周辺のお店情報

コンビニ ・ローソン:徒歩2分 ・セブンイレブン:徒歩8分 スーパー ・イオン:徒歩12分 ・西友:徒歩11分 飲食店 ・和食好きの隠れ家厨房 楽原:徒歩2分 ・焼肉 東山食堂 箕輪店:徒歩10分 ・オムライス&パスタ コンフォルト:徒歩2分 ・ほっともっと 伊那箕輪店:徒歩6分 ・とんかつ・魚料理 おきな:徒歩4分 ・居酒屋 CURiO:徒歩9分

家守

箕輪A邸家守

だいたい会える

  • 職業:ゲストハウスとカフェを開業し、農業もやっています。(ブルーベリーと加工用トマト)

  • 出身地:千葉県流山市出身

  • 趣味:着物のリメイク。ウクレレ。カラオケ。

  • 家のお気に入りポイント:駅から近いし、スーパーも徒歩圏内。飲み屋さんがあるエリアからも歩いて帰れます。

・尚美は千葉県出身、クリスは英国(Essex 州)出身 結婚15年。
・箕輪町内(シェアハウスから車で5分ほど)でゲストハウスとカフェを運営。
・猫2匹、犬1匹、ニワトリ6羽、金魚とメダカと暮らしている
・2017年に箕輪町に移住。地域おこし協力隊を経て現在にいたる。

ゲストハウスの次はシェアハウスを運営したいとずっと考えていて、やっと物件が見つかりました。
誰も知らない土地に移住するのは勇気がいること。私の培った経験や人脈を踏まえてスムーズに移住できる
もしくは快適に暮らしていただけるようにサポートしたいと思っています。
いろいろなお話をしながらシェアハウスでたまにはご飯会とかできたら良いなと思います。

レビュー

追加料金

【同伴者利用料金】
・1名につき2,000円/滞在

【暖房費】
・1名につき500円/泊
・期間:11/1~4/30

※いずれも支払方法:現地現金払い/PayPay/d払い/楽天ペイ

注意事項

・シェアハウスのため、ADDress会員以外の住人、海外からのボランティアヘルパーさんが滞在していることもあります
・近隣が比較的近いため、テレビや音楽鑑賞の音量にはご配慮ください

予約ポリシー

予約期限:滞在日2日前の正午まで
滞在開始:14:00 〜 21:00
滞在期限:〜 11:00
家守の予約承認が必要な家
予約申請から48時間以内に承認作業が行われます

関連キーワード

サービスのお申し込みはこちら

1か月から利用可能。いつでも解約できます