月額44,000円から利用できる定額制住み放題サービスのADDress。
テレワークの滞在先として利用する、移住先を探すために利用する、多拠点生活そのものを楽しむなど、さまざまな目的で利用されています。
サービスを始めるときの具体的な手続きも気になるところ。
今回は会員登録希望者からの「よくある質問」の中から、「申し込み~契約開始まで」について詳しくご紹介します。
目次
申し込み日と契約開始日の違いは何ですか?
申し込み日とは記入した「申し込みフォームを提出した日」、契約開始日とは「課金発生日(=滞在開始日)」となります。
契約開始日は申し込みフォームにてご記入いただきます。下記の範囲で任意に設定することができます。
契約開始日が設定できる期間:申込日から10日以上先~90日以内
申し込み後にいつから使えますか?
申し込み後に会員アカウントが発行されると、申し込み時に設定した契約開始日以降から家の予約ができます。
申し込み後のステップは下記の通りです。
step1
身分証のご提出(免許証やマイナンバーカードなどをオンライン上でご提出いただきます)
step2
契約書とクレジットカートのサインを行い、審査となります。(契約書のサインはオンラインで完結します)
step3
審査通過後、会員アカウントとマニュアルが届きます。
※step2のクレジットカード登録と契約書サイン~会員アカウント発行まで3営業日程度かかります。
会員アカウントが発行されると家の住所や会員レビューが確認できるので、予約する家の情報を吟味することができます。
申し込み後に契約開始日は変更できるのですか?
変更できます。その場合は、下記3つの条件を満たすことが必要となります。
■契約開始日から7日後以内(例:契約開始日が4月1日の場合、4月8日まで)に申請されていること
■変更後の契約開始日以前の滞在がないこと
■変更後の契約開始日が申請日から60日を超えないこと
申し込み後にキャンセルはできるのですか?
はい、可能です。その場合は下記条件を満たしていることが必要となります。
■契約開始日から7日後以内(例:契約開始日が4月1日の場合、4月8日まで)に申請されていること
■一度も滞在がないこと
いつから料金は発生するのですか?
契約開始日から課金スタートとなります。
契約開始日が月中の場合、その月は日割り計算されます。
早く申し込むことでメリットはあるのですか?
早くお申し込みいただくことで会員アカウントが早く発行され、以下のようなメリットがあります。
・会員アカウント発行後すぐに契約開始日以降の予約ができます。(最短3ヶ月前から)
・家の全ての口コミが事前に確認できるため、吟味ができます。
・家の住所が確認できるため、具体的な下調べができます。
契約期間はどのようになっていますか?
契約期間は1年間となります。
ただし中途解約が可能で、最低契約期間は90日です。(休会期間は契約期間にカウントされません)
※休会制度も利用可能です。詳しくはこちらをご覧ください。
尚、解約は35日前までに申請が必要です。
***
今回はよくある質問の中から、申し込み~契約開始までの具体的な手続きについてご紹介しました。